現在の保有日本株式銘柄(2023年2月3日)

40代パパの株式投資 株式投資

■1月コツコツ株売買(実現損益合計+8,030円)

「節分天井、彼岸底」のアノマリー通りとなるのかこれから、下がっていくのか下がっていくならほしい銘柄を買って行きたいところです。
ただ、個人的には節分ちょっと前に高いところが来たのかなーと言う印象です。

1月はコツコツ株の売買しました。
1月の実益、+8,030円(税引前)
→ちょうど本日、子供がおもちゃをおねだりしてきて全て消えました。

朝から子供が「電車のホームのお隣いって、ピザの車買いに行くんだ」と暗号文を連呼し、駅まで道を指定しながら移動、ビックカメラで「電車のおもちゃ」を購入
(ピザの車買うのはどこいったんだ。。w)と思うが本人納得しているのでよしとするも。。。

電車のおもちゃ買った後、帰り際おもむろに車のプラモデルを手に持って「コレほしい」「電車は?」と聞くと「いらない、こっちー」→「!?!?!?!」
・・・無事プラモデルは、まだ作らないといけないよと説得することに成功しました。
 

取引概要

・学研ホールディングス(9470) 【売】200株→100株
 100株は優待のためキープ予定
・キムラ(7461) 【売】100株→0株
 立会外分売で当選し、当選当日利確目的だったのが失敗。
 今後まだ上がりそうな気もしますが、+1円、-10円で指値して100円いただきました。
・ENEOS(5020) 【売】600株→0株
 去年から持っていたのをコツコツとスライス(細切れに売って利確)
 1月中旬頃に全て売ってしまい。早く売りすぎたと反省
・伊藤ハム米久ホールディングス(2296) 【売買】 1000株→1000株
 売ったり、買ったりと小銭をもらいながら、1000株維持です。
 下がったときは平均取得株価を下げたいところです。
・楽天225ダブルブル(1458) 【売買】 0株→10株→0株
 15,000台とか安いやろ!と思い手を出し、早めの退散で小銭をもらいました。
 過去に痛い目見たことがあるので、日和気味
・AB&COMPANY(9434) 【買】0株→100株
 8,000ポイントでシャンプー買い放題欲しく900円ぐらいのところで、踏ん張りがんばっていたので冒険。

■現時点の保有銘柄(日本株)

伊藤ハム米久ホールディングス(2296) 1,000株
日本たばこ産業(2914) 200株
ヒューリック(3003) 400株
ビックカメラ(3048) 100株
東京個別指導学院(4745) 300株
トヨタ自動車(7203) 800株
タカラトミー(7867) 100株
オリックス(8591) 100株
ソフトバンク(9434) 100株
学研ホールディングス(9470) 100株
AB&COMPANY(9434) 100株 【NEW】

■銘柄の保有経緯(心の支え)

■銘柄保有経緯(心の支え)
株価が下がったり含み損が増えたりしたときでも、心の支えとなる買った時の理由です。
・プロではないので人生トータルでプラスになればよい
・よほどのことがない限り、長い目でみたら右肩上がりになる(はず)
・普段買わないものや選べたりする優待だと、届いた時に思ったより楽しい
・多少の損は絶対にするものである(重くにならないようにする)

銘柄配当利回り備考
伊藤ハム3.5%前後優待6月頃にハムが届く
※1000株
JT7.2%前後優待無くなったけれど配当利回りよい
ヒューリック4%前後3月頃カタログギフトが届く
長期保有で2個になる(※300株をずっと維持)
ビックカメラ1.3%前後5月、11月頃にビックカメラ商品券が届く
長期保有で増える
子供ジュニアNISA、妻と家族4人で保有
東京個別指導学院4.7%前後優待無くなった。
配当利回りはよいがどうしようか悩み
トヨタ自動車2.6%前後日本最高の時価総額の会社
上がったら売り、下がったら買い
タカラトミー2.7%前後9月頃優待でトミカが届く
長期保有でタカラトミーモールの割引クーポン
※株数によってリカちゃんなども。
オリックス3.8%前後7月頃に優待でカタログギフトが届く
※2024年で優待終わり
子供ジュニアNISA、妻と家族4人で保有
ソフトバンク5.8%前後利回りよい。安定感
学研ホールディングス2.6%前後12月頃優待で学研カタログギフトが届く
年末に向けてどこかで300株買い増ししたい
AB&COMPANY2.9%前後1月頃に優待で8000ポイントもらえる
オンラインショップでシャンプー買える!
保有株リスト

■現在の評価損益(時価)

新規購入のAB&COMPANYさんが元気よく上がってくれているのが、ありがたいです。
このあたりぐらいを底にして、ゆるゆると伸びていってくれるとだらだら保有予定の僕としてはありがたいです。
トヨタさんとはまだまだ長い付き合いに足りそうです。

20230203保有銘柄_日本株
20230203保有銘柄_日本株

■投資をするか悩んでいる方へ

悩んでいる」ということは、ある程度知識がありメリット、デメリットをなんとなく理解しているのかと思います。
そんな方が、もし、まだ証券口座をひとつも持っていないのでしたら、まず証券口座を作ってしまうのがよいです。
証券口座を作るだけならデメリットは何もありません。むしろ「やりたい」と思った時にすぐ出来るので準備はしておいたほうがよいです。

色々な証券口座がありますが、どこの会社にしようかというところでまた悩みますよね。。
そういうときは、手間ですが、気になっているところを全て作ってしまうというのもありです。
僕もそうしてしまったので、、、w

「SBI証券」「松井証券」「岡三証券」「LINE証券」「CONNECT」「SMBC日興証券」「DMM.com証券」などなど作りました。

細かい違いはありますが、まずは1日一定額(100万)の「取引手数料無料」であれば問題ないです。
証券会社によって画面の使い勝手やスマホアプリの使い勝手など、相性などもあると思います。
理解がより深まったタイミングで、メインの証券口座をどこにするかなど決めても遅くはないと思います。
(多少の手間や手続きは発生しますが)

目指すところはプロではないと思いますので、親しみがあって自分の知っている名前や使っている経済圏の証券会社というのでも十分良いと思います。

ブログやインターネットの情報だけだと不安という方は、電話サポート充実していた感じでしたので「松井証券」も良いかなと思います。

画面はちょっとややこしいですが、電話サポート利用した時は、だいぶ丁寧に教えてくれました。
電話サポートで聞きやすい松井証券>>

■無料サービスを利用して勉強する

40代の学校教育では投資の「と」の字もなかったので(あった記憶がないだけかもですが)株オンラインのような無料サービスで、雰囲気や使っている言葉など勉強するのもあ良いかもしれません。
ぜんぶをというのではなく、無料範囲だけで、触り、雰囲気を味わうのが良いと思います。

【株オンライン】10日間無料で全てのサービスが受け取れます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました